下記の家系A~Dのいずれか一つの家系(「1系統」)について、可能な限り戸籍を辿ります。
~ 例(一般的な場合で示しています)~
①ご依頼者様の苗字を辿る場合・・・下記の家系Aを選択
②ご依頼者様のお母様の旧姓を辿る場合・・・下記の家系Cを選択
※ただし、各家で異なりますので、詳細はご相談ください。
< ご 依 頼 者 様 > | ||||||
↓ | ↓ | |||||
< お 父 様 > | < お 母 様 > | |||||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||
< 祖父様 > | < 祖母様 > | < 祖父様 > | < 祖母様 > | |||
↓ | ↓ | ↓ | ↓ | |||
( ご先祖様 ) | ( ご先祖様 ) | ( ご先祖様 ) | ( ご先祖様 ) | |||
↓ ↓ |
↓ ↓ |
↓ ↓ |
↓ ↓ |
|||
家系 A (父の父方の苗字) |
家系 B (父の母方の苗字) |
家系 C (母の父方の苗字) |
家系 D (母の母方の苗字) |
料 金 51,300円(うち前受金25,000円)
(謄本等の取得費用、額縁代、商品の送料、消費税を含みます)
内 容 1系統分の戸籍を収集し、家系図を作成します
取得できる戸籍は 、調査時点で国内の市区町村に保管され残っている、
戸籍・除籍・改製原の各謄本で、最も古いもので明治時代のものとなります
作成に必要な期間は、おおよそ2ヶ月~3ヶ月です(内容の複雑さによる)
特 長 ☑戸籍謄本等の取得費用込み (既定の範囲内は何通でも追加料金をいただきません)
☑家系図はA3サイズにプリントし、額に入れてお渡しします
☑データを写したCD-ROMもお渡ししますので、後日ご自身での複製も可能
☑収集した謄本類は全てお渡しいたします
←1系統の家系図を、
父の 父方の苗字 (上記の家系A)
で作成した場合の見本です。
取得した戸籍の範囲で判明したご先祖様の、
・お名前
・生年月日
・没年月日(直系のご先祖様のみ)
・婚姻日(直系のご先祖様のみ)
・旧姓(直系のご先祖様のみ)
を記載しています
Copyright (C)2012 kakeizu-sakusei.jimdo.com All Rights Reserved.